11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

諫早市議会 2022-06-05 令和4年第3回(6月)定例会(第5日目)  本文

リース車などはほとんどないため、緊急時や車両メンテナンスなどに備え、予備車両を保持する必要もある。また、働き方改革、有給消化義務などに対応をするために雇用を増やしたいが、現在の料金設定ではとても難しい。人材を募集しても応募者が少なく、事業継続が難しい。ほかには、人口減少下水道整備により、汲取り世帯が点在しているため、移動距離が増え、業務効率が悪化している。  

島原市議会 2014-06-01 平成26年6月定例会(第2号) 本文

長崎がんばらんば国体・がんばらんば大会に向けて島原市の取り組みの中で環境美化についてどのような考えを持っているかというお尋ねでありますが、国道を含め、来島される役員、選手、応援者が通行されると思われる道路等につきましては、現在、ごみ収集車予備車両を活用することにより複数回回収するなどに努め、ごみの放置時間が短縮されるよう工夫していくことを考えております。  

長崎市議会 2012-02-28 2012-02-28 長崎市:平成24年第1回定例会(3日目) 本文

予備車両において、早い時期に前倒しをしてでも、住民の安全・安心を確保していただくわけにはまいりませんか。  事例を申し上げます。  この前、救急車をお願いするよりも、戸板を外して、ふとんを敷いて開業医のところまで連れて行ったという事例がございます。そのほうが早いんです。夜でしたので、家におられたドクターがきちんと処理をしていただきました。外海から大瀬戸の病院までです。

雲仙市議会 2010-09-24 09月24日-07号

島原鉄道南線平成20年3月31日付で廃止されたことに伴い、車両が余っているのではないかとの質疑には、島原鉄道としては、車両を全部で23両保有していたが、そのうち8両が昭和37年以前に製造され、老朽化を理由に島原鉄道南線廃止と同時に廃車され、また先の踏切事故により、当該事故車両1両が廃車されており、現在は予備車両1両を含む14両で現行ダイヤ維持運行している状況であるが、年間を通じて効率的な車両

長崎市議会 2009-11-27 2009-11-27 長崎市:平成21年第7回定例会(2日目) 本文

これらの項目に係るこれまでの主な取り組みとしましては、平成18年度から直営ごみ収集に係る1班当たり環境整備士を3人から2人に見直したほか、ごみ排出量減少に伴いまして、収集体制を66班体制から55班体制に縮小するとともに、ごみ収集車予備車両に専任として配置していました運転士を廃止いたしました。

佐世保市議会 2009-03-24 03月24日-08号

車両数については、バス会社としての認可条件の中に、所有車両として、車両5両と予備車両1両を保有しなければならないとなっており、この車両については、交通局バスを購入し、運行に使うよう考えている。 職員数については、まずは、佐世保駅前営業所で40名程度、その次は矢峰営業所と考えているが、最終的な管理の受委託は現行業務の3分の2までとなっている」との答弁があっております。 

  • 1